[#135] [#137] [Back] [Home]

国チャレ 第136回

("03年1月28日 出題 / アクセス数 267)

A.次の説明に当てはまる動詞の種類を答えよ。

(1) 実質的な意味を失い、常に上の文節とひとまとまりになって用いられる動詞。
 例:「花が咲いている」の「いる」。

(2) 五段活用の動詞に「……することができる」という意味が加わった動詞。
 例:「書ける」「泳げる」。

(3) 動作・作用を、それ自身のはたらきとして表す動詞。
 例:「戸が開く」の「開く」。

(4) 動作・作用を、他にはたらきを及ぼすものとして表す動詞。
 例:「戸を開ける」の「開ける」。


B.下の表は「書く」と「泳ぐ」の活用をまとめたものである。

語例語幹未然形連用形終止形連体形仮定形命令形
あとにつく主な言葉ない、うます、た言い切ること命令
書く−か、−こ−き、−い−く−く−け−け
泳ぐおよ−が、−ご−ぎ、−い−ぐ−ぐ−げ−げ

  「書く」の活用語尾は「か」「き」「く」「け」「こ」と、カ行の音5つすべてにわたっている。このため、「書く」は カ行五段活用 の動詞であることが分かる。同様に「泳ぐ」は ガ行五段活用 の動詞であることが分かる。

問:次の条件に合う動詞をそれぞれ1つずつ記せ。
(5) サ行五段活用  (6) タ行五段活用  (7) ナ行五段活用
(8) バ行五段活用  (9) マ行五段活用  (10) ラ行五段活用

※ 普通の辞書に載っている単語でお願いします。(方言などは除く)
※ (8) は“BA”ですのでお間違えなく。(^^ゞ


解答例

(1) 補助動詞 (形式動詞)  (2) 可能動詞  (3) 自動詞  (4) 他動詞
(5) 押す、貸す など  (6) 立つ、待つ など  (7) 死ぬ
(8) 飛ぶ など  (9) 読む など  (10) ある、蹴る、取る など


成績優秀者

順位ハンドル正解数答案到着時間
 辻。 さん100+ 1/ 28, 23:13.03
 CRYING DOLPHIN さん100+ 1/ 28, 23:15.05
 ひでゆきボン さん100+ 1/ 28, 23:16.35
 小杉原 啓 さん100+ 1/ 28, 23:20.02
 LION さん100+ 1/ 28, 23:23.17
 溝部 光洋 さん100+ 1/ 28, 23:27.16
 Non さん # 物騒な…(謎)100+ 1/ 28, 23:30.56
 圭太 さん100+ 1/ 28, 23:41.31
 mhayashi さん100+ 1/ 29, 00:13
10 とらいしくる さん100+ 1/ 29, 00:33
11 トシえもん さん100+ 1/ 29, 15:56
12 フィリピンの鷹 さん100- 1/ 30, 19:00
13 tomh さん100- 1/ 31, 13:37
14 ヒノ茶 さん100- 1/ 31, 15:21
15 koro さん100+ 1/ 31, 16:26

おめでとうございます! (参加 15名 / 2月4日 確定)


[#135] [#137] [Back] [Home]



Author: Mikitty
Copyright (C) 1999-2003 Mikitty, All Rights Reserved.