A.次の当て字の読み方を下から1つずつ選んで答えよ。
(1) 烏賊 (2) 海月 (水母)
(3) 河豚 (4) 海胆 (雲丹)
[ いか、いるか、うに、くらげ、さざえ、たこ、なまこ、ふぐ ]
B.次のかっこ内の読みを答えよ。(一般の国語辞典に載っている読み方でお願いします。)
(5) [ 体裁 ] よく申し出を断った。
(6) 彼は会社の [ 出納 ] 係である。
(7) [ 言質 ] を取られないように注意する。
(8) [ 虚空 ] をつかむように腕を伸ばした。
(9) [ 一世 ] 一代の名演技と評価した。
(10) 今日は [ 斂葬 ] の儀が行われた。
※ (10) のヒント: 今日 (7月25日) の新聞!
| 番号 | 解 答 | 配点 | 平均点 |
|---|---|---|---|
| 1 | いか | 各10 | 96% |
| 2 | くらげ | 100% | |
| 3 | ふぐ | 85% | |
| 4 | うに | 96% | |
| 5 | ていさい | 100% | |
| 6 | すいとう | 100% | |
| 7 | げんち | 92% | |
| 8 | こくう | 92% | |
| 9 | いっせ | 67% | |
| 10 | れんそう | 92% | |
| 合 計 | 100 | 92.5 | |
(9) 「一世一代」という四字熟語の場合は「いっせい」と読みません。
(10) 「斂葬 (れんそう)」には「死者を地中にほうむること」の意味があります。しかし、使われる用途はごく限られていますし、新聞に載せられるときは普通ルビも振られるので、覚える必要はないかもしれません。
| 順位 | ハンドル | 得点 | 到着時間 |
|---|---|---|---|
| 1 | ham帽 さん | 100 | 7/ 25, 23:11.57 [R] |
| 2 | Hamayan さん | 100 | 7/ 25, 23:13.14 |
| 3 | 溝部 光洋 さん | 100 | 7/ 25, 23:14.25 |
| 4 | 千枝 有竹 さん | 100 | 7/ 25, 23:17.39 |
| 5 | CRYING DOLPHIN さん | 100 | 7/ 25, 23:17.52 |
| 6 | きょえぴ さん | 100 | 7/ 25, 23:32.21 |
| 7 | 下田 康夫 さん | 100 | 7/ 25, 23:35 |
| 8 | ほそたに さん | 100 | 7/ 25, 23:37 |
| 9 | とらいしくる さん | 100 | 7/ 26, 00:02 |
| 10 | 下関鉄道管理局 さん | 100 | 7/ 26, 01:12 |
| 11 | 森 正治 さん | 100 | 7/ 26, 17:52 |
| 12 | Maybe さん | 100 | 7/ 28, 00:02 |
| 13 | dr.m さん | 100 | 7/ 28, 08:19 |
| 14 | LION さん | 100 | 7/ 29, 04:14 |
| 15 | かわらばん さん | 100 | 7/ 30, 07:33 |
| 16 | graston さん | 100 | 7/ 31, 21:06 |
| 17 | KIN さん | 90 | 7/ 25, 23:13.05 |
| 18 | タンギー さん | 90 | 7/ 25, 23:18.57 |
| 19 | みき ひろひと さん | 90 | 7/ 25, 23:32.31 |
| 20 | ライノス さん | 90 | 7/ 25, 23:34 |
| 21 | mhayashi さん | 90 | 7/ 25, 23:55 |
| 22 | NONKO さん | 90 | 7/ 26, 00:19 |
| 23 | bobsan さん | 90 | 7/ 26, 02:44 |
| 24 | L.O.N さん | 90 | 7/ 26, 05:13 |
| 25 | まゆどん さん | 90 | 7/ 26, 10:41 |
| 26 | hancho さん | 90 | 7/ 27, 16:57 |
| 27 | HIDE さん | 80 | 7/ 27, 02:09 |
| 28 | コント同好会 さん | 70 | 7/ 25, 23:20.36 |
おめでとうございます! (到着メール 29通: 7/ 31, 23:11 確定)