番 | 問題文 | 正解 / 正解者 |
---|---|---|
□ フリバ 観客(神奈川出身) | ||
B1 | 日本で消費税が施行されたのは西暦何年でしょう? | 1989年 (−ねん) ID:meR4z6ID0 |
B2 | 動植物の細胞核内に存在し遺伝機構の本体となる「デオキシリボ核酸」を アルファベット3文字の略称で何と言うでしょう? | DNA (ディーエヌエイ、 ディーエヌエー) #Deoxyribonucleic acid ID:meR4z6ID0 |
B3 | 背開きにしたドジョウを、浅い鍋にささがきのゴボウを敷いた上に並べ、 味付けして煮て卵でとじた料理を「何鍋」と言うでしょう? | 柳川鍋 (やながわなべ) ◆ABC6H3t/Bw |
□ 予選 なし | ||
□ 本選 ◆4OclOpf.WQ | ||
F1 | 次の5つのヒントから連想される「あるもの」は何でしょう? この問題に限り、何度答えても結構です。 30秒ごとにヒントを公開します。・・・ 1:イヌ科 ・・・ 2:体長45cm〜90cm、尾長30cm〜55cm ・・・ 3:寄生虫・エキノコックスの終宿主となるものもいる ・・・ 4:日本にはホンド ( ? )、キタ ( ? ) の二種類が生息している ・・・ 5:( ? ) につままれる・虎の威を借る ( ? ) | 狐 (キツネ、きつね) 白 ◆bfbaGiujGo 13 |
ここからの問題の解答権は一人につき一回です。 | ||
F2 | 漢字で「雨」かんむりに「英」と書く、 雪が空中で解けかかって雨と混じって降るものは何でしょう? | 霙 (みぞれ) 赤 ◆tAnsAGAJ2s 18 |
F3 | 1886年12月28日、 宇都宮駅で日本初の駅弁が登場しましたが、 その駅弁のメニューは、次の3つのうちどれだったでしょう? おにぎり、寿司、サンドイッチ。 | 御握り、御結び (おにぎり、おむすび) 赤 ◆tAnsAGAJ2s 8 |
F4 | 「島」という意味のラテン語からその名が付いた、 すい臓から分泌され体内の血糖を減少させる働きを持つホルモンは 何でしょう? | インシュリン (インスリン、insulin) 白 ◆bfbaGiujGo 3 |
F5 | 落雷の被害を避けるために建物の先端に立てる とがった金属製の棒を何と言うでしょう? | 避雷針 (ひらいしん) 赤 ◆tAnsAGAJ2s 4 |
F6 | 「古池や蛙飛込む水の音」 この俳句を詠んだ江戸時代の俳人は誰でしょう? | 松尾芭蕉 (まつお・ばしょう) 白 ◆bfbaGiujGo 5 |
F7 | アナグラムの問題です。 次の言葉を仮名にして並べ替えると ある「歴史上の人物の名前」になります。 その歴史上の人物とは、誰でしょう? (30秒後に全てひらがなで表示します) ・・・ 「描くと安いわ」 ・・・ え が く と や す い わ | 徳川家康 (とくがわ・いえやす) 白 ◆bfbaGiujGo 23 |
F8 | 現在発行されている日本の紙幣の中で 野口英世の肖像が印刷されているのは何円札でしょう? | 1000円札 (−えんさつ) 白 ◆bfbaGiujGo 2 |
F9 | 春の天気の良い日に、地面から炎のような揺らめきが立ちのぼる現象を 何と言うでしょう? | 陽炎 (かげろう) 白 ◆bfbaGiujGo 1 |
F10 | 自由の女神が建っている都市としてニューヨークと東京がありますが、 この二つの中で緯度が高いのはどちらでしょう? | ニューヨーク (New York) 赤 ◆tAnsAGAJ2s 12 |
F11 | 「アビニョンの娘たち」「ゲルニカ」などの絵画を描いた スペインの画家は誰でしょう? | パブロ・ピカソ (Pablo Picasso) 緑 ◆ABC6H3t/Bw 11 |
F12 | メディチ家の支配のもとでルネサンスの中心地となった 「花の都」という名を持つイタリアの都市はどこでしょう? | フィレンツェ、 フローレンス (Firenze、Florence) 白 ◆bfbaGiujGo 6 |
F13 | 労働条件の改善や社会福祉の向上に関する勧告を行う 国際連合の組織「国際労働機関」を アルファベット3文字の略称で何と言うでしょう? | ILO (アイエルオウ、 アイエルオー) #International #Labour Organization 白 ◆bfbaGiujGo 16 |
F14 | アメリカの建築家によって作られた人工都市としても有名な オーストラリアの首都はどこでしょう? | キャンベラ (Canberra) 緑 ◆ABC6H3t/Bw 7 |
F15 | 商法によると、株式会社には最低何人の取締役が必要でしょう? 次の3つの中からお選び下さい。・・・ 1人、2人、3人。 | 3人 (−にん) 赤 ◆tAnsAGAJ2s 9 |
F16 | 1615年に江戸幕府が発布した、 城の修築や婚姻・参勤交代などについての規定を記した法令は 何でしょう? | 武家諸法度 (ぶけしょはっと) 白 ◆bfbaGiujGo 10 |
F17 | サリバン先生の指導のもとで目・耳・声の三重の身体障害を克服した アメリカの女性は誰でしょう? | ヘレン・ケラー (Helen Keller) 白 ◆bfbaGiujGo 21 |
F18 | 1212年成立。 不安な世情や庵での閑寂な生活を仏教的無常観をベースに描いた 鴨長明の随筆の題名は何でしょう? | 方丈記 (ほうじょうき) 白 ◆bfbaGiujGo 17 |
F19 | ふくらはぎの筋肉がけいれんを起こし引きつることを 「何返り」と言うでしょう? | 腓返り (こむらがえり) 白 ◆bfbaGiujGo 22 |
F20 | 日本の大型間接税「消費税」は 1989年の施行当時には税率何%だったでしょう? | 3% (−パーセント) 赤 ◆tAnsAGAJ2s 14 |
赤:パネル01-正解数06:赤 ◆tAnsAGAJ2s 緑:パネル01-正解数02:緑 ◆ABC6H3t/Bw 白:パネル18-正解数12:白 ◆bfbaGiujGo スルー:00 | 白白白白白 白緑白白白 白白白赤■ 白白白■■ 白白白■■ | |
□ 最終問題 観客(神奈川出身) | ||
今日は、ある「人物の名前」をお当ていただきます。 ※注意事項 ・最新版のflash playerを用意して下さい。 ・他の人 (児玉の仕切りを除く) は、 優勝者が解答するまで、スレに書き込んではいけません。(厳守) ・また「先読み」と称して出題前に正解を予想して書き込むことも ヒントになってしまいますので、止めて下さい。 | ||
E1 | ある人物の名前、VTRスタート! http://www17.plala.or.jp/vipfilmquiz/film597.html その人物とは!? (児玉を待たずに答えて結構です) | 松本清張 (まつもと・せいちょう) 白 ◆bfbaGiujGo ○ |
[←] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [→] [Back] [Index]