| 英語のアルファベット26文字を、ある規則に従って次のような2つのグループに分けました。簡単のため、上のグループをA、下のグループをBと書くことにします。その規則の内容を文章で説明してください。
A={ a,e,f,h,i,l,m,n,o,r,s,v,x }, B={ b,c,d,g,j,k,p,q,t,u,w,y,z }. |
| まず、Aグループの英字を音読してみてください。それでもよくわからなければ、1つ1つカタカナで書き下してみてください。Bグループのことを考えるのはそれから後でも構いません。 |
| 1 | v は意見が分かれるところですが、今回はAのグループに入れました。 |
| 2 | 小文字であることに意味はありません。大文字でも同じ結果になります。 |
| 3 | 規則を文章で答えてください。 |
| 順位 | ID | ハンドル | メール到着時間 |
|---|---|---|---|
| 1 | 006 | 溝部光洋 さん | 10/ 4, 23:17 (*) |
| 2 | 012 | YokoyaMac さん | 10/ 4, 23:17 (*) |
| 3 | 007 | タンギー さん | 10/ 5, 00:33 (*) |
| 4 | 002 | C-D さん | 10/ 5, 00:38 (*) |
| 5 | 004 | みき ひろひと さん | 10/ 5, 00:42 (*) |
| 6 | 009 | KIN さん | 10/ 5, 01:04 |
| 7 | 005 | 千枝有竹 さん | 10/ 5, 03:09 |
| 8 | 010 | なか さん | 10/ 5, 12:06 (*) |
| 9 | 102 | シイサン さん | 10/ 5, 20:24 (*) |
| 10 | 008 | tomh さん | 10/ 6, 17:26 (*) |
| 11 | 003 | のん☆のん さん | 10/ 6, 23:56 (*) |
| 12 | 101 | あき さん | 10/ 9, 00:42 (*) |
| 13 | 013 | Shuichi さん | 10/ 11, 18:36 (*) |
| 14 | 011 | L.O.N さん | 10/ 12, 23:46 (*) |
※ 10月19日 00:00 終了。