[#50] [#52] [Back] [Home]

国チャレ 第51回

("01年1月10日 出題 / アクセス数 195)

※ いずれも「文部省認定 漢字能力検定 準1級」の内容に準じます。

A.次の国字の読みを記せ。(読み方が複数あるものは、どれを答えても良い)
 第51回 A

※ (4) で追認解を1つ出しました。(主に固有名詞で使われる読み方)
※ (1) でも追認解を1つ出しました。


B.次の [ ] 内の読みを記せ。ただし、いずれも常用漢字の表外の読みとする。
(6) 事故現場に人が [集] る。
(7) 短時間で仕事を [熟] す。
(8) [奇] しくも一命をとりとめた。
(9) 彼らは一年生を [扱] いた。
(10) 十万 [某] かの金がある。

※ 表外の読みなので、例えば (7) は「じゅくす」ではありません。(^^ゞ


ヒント

☆ 問題Aは出来がよいです。漢和辞典の画数・部首索引から調べてみると良いでしょう。(5) はカタカナで書くのが普通。(^^ゞ

☆ 問題Bについて、1つずつ説明していきます。
(6) もちろん「あつまる」ではありません。(送りがなが違います) 意味は「むらがり集まる」こと。例:ありが集る。
(7) 与えられた仕事や問題をうまく処理する、やってのける意味です。「ならす」という答えが目立っています。
(8) 形容詞「奇」の連用形に助詞「も」の付いてできた副詞です。なお、「奇しい」で「あやしい」とする読み方もあるようですが、この文脈には合いません。
(9) 終止形は「扱く」で、きびしく訓練する意味です。
(10) 「何某」とも記し、数量、特に金銭の額について、あまり多くないことを漠然と表現するのに用います。「それがし」という読み方もありますが、その読み方だと先述のような意味がないように思われます。


解 答

番号解 答配点正答率
 つじ (つむじ)各10100%
 しぎ100%
 はなし95%
 もみじ (かば)95%
 センチメートル95%
 たか (る)60%
 こな (す)80%
 く (しくも)85%
 しご (いた)100%
10 なにがし80%
合 計10092.6

※ 「むらがる」「ならす」「あやしくも」という誤答が目立ちました。


成績優秀者

順位ハンドル素点最終到着時間
 Hamayan さん100+ 1/ 10, 23:32.36
 溝部 光洋 さん100+ 1/ 10, 23:38
 mhayashi さん100+ 1/ 10, 23:39
 LION さん100+ 1/ 10, 23:50
 NONKO さん100- 1/ 11, 00:24
 のわのわ さん100- 1/ 11, 22:48
 ham帽 さん100+ 1/ 11, 23:52
 BossF さん100- 1/ 12, 18:05
 地蔵 さん100- 1/ 12, 21:23
10 かわらばん さん100+ 1/ 13, 19:52
11 バーニィ さん100+ 1/ 14, 00:48
12 *ぱお*/米村 薫 さん100+ 1/ 14, 00:54
13 BONZ with 超漢字 さん100+ 1/ 16, 16:38
14 とらいしくる さん90 1/ 14, 17:29
15 CRYING DOLPHIN さん90 1/ 16, 23:09
16 タンギー さん80 1/ 11, 17:18
17 graston さん80 1/ 12, 15:42
18 MILL さん60 1/ 10, 23:37
19 まゆどん さん60 1/ 11, 15:24

おめでとうございます! (参加 19名 / 1月16日 確定)


[#50] [#52] [Back] [Home]



Author: Mikitty
Copyright (C) 1999-2003 Mikitty, All Rights Reserved.